やってみた 春休みどこ行く?? 韓国?バンコク?いや…。鹿児島から直行便で澳門だな! 鹿児島から直行便で3時間。 香港からバスで世界最長の橋を1時間渡れば、そこは東洋と西洋の文化が織りなす街、澳門だ。 澳(おき)という漢検1級の一生使わなそうな文字と、門の二文字で、マカオと読む。 台湾よりも南に位置する街だ。 澳門と聞い... 2019年10月31日 Yoh M
インタビュー医学部学部INFO 【その研究、意味あるの?】 鹿児島大学医学部 吉家清貴 先生 インタビュー 先に出された水をちょうど飲み終わったとき、入り口から吉家先生の声がした。 Infoの活動で先生方のインタビューは何回も立ち会ったが、居酒屋をインタビュー場所に指定されたのは吉家先生が初めてだ。 奥様から勧められたという時計が、程よく焼けた... 2019年9月12日 Yoh M
やってみた 「海外行きたいけどお金がない!!」は諦める理由にならないかも? この記事を読んでる方の中に海外に行きたいけど、経済的な理由で難しいという方がいらっしゃれば、お役に立てれば幸いです。 自分は昔から海外への憧れが強い。 中学生の時に見たNHKの白洲次郎のドラマの影響か オヤジが車の中で洋楽ばかり聞いていたか... 2019年5月2日 Yoh M
エンタメ 今一度、「結果がでない学習」は何か考えてみようと思う 皆さんの中にもいらっしゃるのではないでしょうか? 「なかなか勉強したことが身につかない」「勉強を一生懸命しているのに結果が出ない」 勉強をせずにテストの結果が悪いのならば、まだ自分を自分で納得させることが出来ます。 でも、それなりに時間をか... 2019年4月9日 Yoh M
やってみた 【東京一泊1500円の破格!】鹿大生限定の宿泊施設・ 海音寺潮五郎記念東京学生宿泊施設 ーこの記事は鹿児島大学・海音寺潮五郎記念東京学生宿泊施設のレビュー記事ですー 僕は東京が好きだ。 日本の首都、東京。 その甘美な響きに誰しも一度は心を躍らせたことがあるはずだ。 日本の政治を書きかえる中心地、永田町。世界のファッションやカル... 2019年1月14日 Yoh M
やってみた 【効率が悪いのは画面のせい?】デュアルモニターで効率爆上げ 今の時代、パソコンを持っている大学生の割合は実に9割に上るそう。 大学生活と切り離せないのが、レポートなどの課題作成と、それに伴うインターネットなどを使った調べものなのでは? レポート、就活、サークル、プレゼン、語学学習、卒業論文・・・・ ... 2018年12月21日 Yoh M