火薬で飛ばすロケット&模擬人工衛星
SATSUMAロケット研究会
PR

入学おめでとうございます!
 SATSUMAロケット研究会は主に、火薬を使ったロケットやcansat(自動走行ロボット)を製作しており、毎年種子島で開催される大会に向けて技術力の向上を図っています。
 ものづくりに興味がある方、宇宙に興味がある方などいろいろ大募集です!
 就活にも有利!
 学部学科問いません!
 待ってます!
詳細
| 特徴 | ①2022年大会 優勝🥇 2023年大会 3位入賞🥉②就活に有利!③自分のペースで参加可能④プログラミング、CAD、3Dプリンターも使えるようになります!⑤多趣味の人が多い!⑥バイトとの両立もできます!  | 
| 活動内容 | ・火薬で飛ばすロケットの製作 ・模擬人工衛星(cansat)の製作 ・宇宙関連施設の見学(ドライブ)  | 
| 活動年数 | 7年 | 
| 活動日時 | 毎週月、木曜日 18:30~20:00 | 
| 部員数 | 15 | 
| 男女比 | 1:1 | 
| 部費 | 年2000円(1年のうちは無し) | 
| 部費の頻度 | 年1回 | 
| 初期費用 | |
| 大学公認 | 公認 | 
| 部室 | あり | 
| 他大学生 | 可 | 
| 掛け持ち | 0.95 | 
| マネージャー | 募集中 | 
| 学祭 | 展示 | 
| 人数制限 | なし | 
| ガチ度 | ★★★★ | 
| 飲み会頻度 | ★ | 
| プライベート交流度 | ★★ | 
| 就活に有利 | ★★★★★ | 
スケジュール
新歓情報
| 新歓予定 | 4/15ロケット打ち上げ 新歓等はまだ未定  | 
| 立て看板 | 中央食堂前 | 
年間イベント
| 4月 | |
| 5月 | 新歓ロケットの打ち上げ、桜島散歩 | 
| 6月 | |
| 7月 | ロケット打ち上げ | 
| 8月 | |
| 9月 | |
| 10月 | |
| 11月 | ロケット打ち上げ | 
| 12月 | |
| 1月 | ロケット打ち上げ | 
| 2月 | ロケット打ち上げ | 
| 3月 | 種子島ロケットコンテスト(全国大会) | 
 




 
 
 
 
 
 
 
 

















