皆様、おうちで困っていることはありませんか?

Aさん
家に帰る前にエアコンついてたら暖かいのになー

Bさん
電気が勝手についたら寝坊しないかもしれないのに

などなど困っていること・楽になればいいことはたくさんあると思います。

 

このような問題は最近よく聞くIoTってやつを使えばちょちょいのちょいで解決できたりします。

しかし、技術の名前だけ聞くと

 

「IoTってなんか難しそう」

「エンジニアじゃないと出来ないんじゃ…」

 

とほとんどの皆さんが思うことでしょう。

 

そう思っているそこのあなた、ご安心ください。

KADAI INFOはあなたの生活を面白くするお手伝いを致します。

 

【夢のスマートホーム化へ】というキャッチコピーの元、

不便 + エンジニアリング = 便利な生活

を実現するための記事を今後投稿していきます。

 

第1回目の今回は「IoTってなに?」「どんなことが便利になるの?」というお話しをしていきたいと思います。

IoTってなに ?

 

IoTInternet of Thingsの略称で一般的にはモノのインターネットと呼ばれます。

インターネットにつながるものとしてはスマートフォンやPCがほとんどでした。

 

しかし、IoT事業の拡大に伴いさまざまなモノがインターネットに繋がるようになりました。

例えば、エアコンや冷蔵庫などの家電製品などです。

 

様々なモノがネットワークに繋がることにより、今まで取ることができなかったデータを取得することが出来るようになったり、家にいなくても家の中の状態を知ることが出来るようになります。

 

いろんな機器が連携することで今よりも便利な世の中へ近づいていく、そんな技術がIoTです。

どんなことが便利になるの?

 

IoTの技術を使うことでこんなことが便利になります。下記は私が実際に実施しているものです。

 

  • 「ただいま」と「いってきます」でテレビや照明のON/OFFが可能
  •   学校にいながら家のコンセントをON/OFFすることが出来る
  •   こたつの消し忘れを防止
  •   スマホでYoutubeやNetflixの動画を選択 → テレビで再生
  •   毎日の歩数や運動を自動管理する

 

ほかにもIoT製品を用いることでこんなことも出来るようになります。

 

  •   玄関のカギをベッドから開けたり閉めたりできる
  •   財布やポーチを落とした場合にどこで落としたか分かる
  •   体重や体脂肪などのパーソナルデータを体重計で測定し、自動で記録する

 

上記で紹介したことはすべて販売されているIoT機器を購入することで簡単に実現できるものばかりです!

 

(理系学生向け) もう一歩先のIoTハック


上記でお話しした内容はすべてIoT機器を購入するだけで簡単におうちハックを行うことができます。

 

しかし、エンジニアや理系の皆さんはこう思うことでしょう。

自分で作りたいんじゃあ

購入にコストをかけたくない、機能を一括で管理するものがほしい、一から理解するために作りたいなど理由は様々なものの、共通マインドとしては「作りたい」というのがあるかと思います。

 

そんなエンジニア思想をお持ちの方もご安心ください。

 

KADAI INFOでは2020年よりTechブログがオープン致しました。よりギークな記事をお求めの方は下記リンクよりTechブログも要チェックください!

Kadai Info Tech Blog

 

IoTに関する掲載予定としては以下のようなことを予定しております。

  • Raspberry PIでテレビの操作
  • コーラが届くあの伝説のボタンを使ったアイテムの作成

 

(※上記内容は変更になる可能性もございます。予めご了承ください)

 

まとめ

 

今回は「IoTってなに?」「どんなことが便利になるの?」というお話しをしました。

 

次回は「第2回 Youtube、テレビで見たくないっすか?」というタイトルでお話ししていきたいと思います。

 

また、私個人としても技術備忘録を書いております。「エンジニアってどんなことやっているんだろう?」というイメージが沸きやすいと思うので参考までに備忘録のリンクは置いておきます(ganganの備忘録)

KADAI INFOの記事やTechブログをみて、

  • KADAI INFOってどんなところだろう?
  • KADAI INFOのエンジニアの話をもっと聞いてみたい!

 

と興味を持った方は気軽にご連絡お待ちしております。

おすすめの記事