星空を観て!遊んで! 学べるサークル
天文同好会

詳細
| 特徴 | ①好きなことができる!車好きは観望での運転、カメラ好きは天体写真、プラネもドライブもなんでもござれ! ②夜のドライブはロマンチック!星空に詳しくなっちゃうかも!? ③多種多様な学部!文系も大歓迎!! ④星に詳しくなくても大歓迎!! |
| 活動内容 | 週に2回(火曜、金曜)に活動してます!車を出して鹿児島県の各地に星を見に行ったり、部室でプラネを見たり、教室を借りて星空勉強会やクイズ大会、ボードゲームなどなど…!? 年に数回、大きなイベント(BBQや合宿、コンパなど)も行います! |
| 活動年数 | 49年 |
| 活動日時 | 毎週火曜・金曜、19:00-20:00(強制ではありません) |
| 部員数 | 53 |
| 男女比 | 半々くらい |
| 部費 | 月500円 |
| 部費の頻度 | 半年に1回 |
| 初期費用 | 入会の際に部費を払っていただきます! |
| 大学公認 | 公認 |
| 部室 | あり |
| 他大学生 | 不可 |
| 掛け持ち | 0.7 |
| マネージャー | なし |
| 学祭 | 出店, 展示 |
| 人数制限 | 35名程度を考えています。 |
| ガチ度 | ★★ |
| 飲み会頻度 | ★★ |
| プライベート交流度 | ★★★★★ |
| 星空満足度 | ★★★★★ |
スケジュール
新歓情報
| 新歓予定 | 5月9日が本新歓です。4月も新歓イベントを行っています。 |
| 立て看板 | 中央食堂前 |
年間イベント
| 4月 | 新歓イベントとして公園でお花見したり、車を出して星を見に行ったり、自作のプラネタリウム上映を行います! |
| 5月 | 本新歓があります!ここで入部が確定します。 |
| 6月 | 梅雨なので、夜景をみます。 |
| 7月 | 梅雨明けなので、天の川を見ます!! |
| 8月 | ペルセウス座流星群を見に行きます! |
| 9月 | 夏合宿を行います! |
| 10月 | 観望に行きます!! ハロウィンパーティーをします!! |
| 11月 | 学祭をみんなで頑張ります! |
| 12月 | 幹部交代です!クリスマスパーティーをします!! |
| 1月 | 代替わりして初めての活動があります! |
| 2月 | |
| 3月 | 春合宿、追いコンがあります! |
























