県外出身者が多くお土産を買って帰る機会が多い鹿大生と県内外出身の社会人の方にオススメの鹿児島お土産を聞いてまいりました。その結果を参考にオススメ鹿児島お土産を15個選びました。
「定番5選」「甘いもの3選」「おかず・おつまみ4選」「珍品3選」という構成で紹介していきますよ!
定番5選
かすたどん
出典:えきマチ1丁目
ふわふわの生地の中にカスタードクリームを入れた鹿児島の銘菓。あまり大きな声では言えませんが、全国各地に似たようなものがあります。仙台の「萩の月」山口の「月でひろった卵」は有名ですよね。どれも美味しいのでぜひ食べ比べしてみてください♪
・美味しくて有名 (大学生 福岡出身)
・幅広い年齢層に人気がある (大学生 福岡出身)
・美味しいし値段も手頃 (大学生 鹿児島出身)
唐芋レアケーキ ラブリー
出典:えきマチ1丁目
鹿児島中央駅の「みやげ横丁」の一番目立つところにお店を構えているのですごく買いやすいです。
甘いけど、甘すぎない。老若男女どの世代の方にあげても喜ばれると思います。
サツマイモ生産量日本一の鹿児島らしい商品だと思います。
・無骨な鹿児島のイメージをおおしてくれる(社会人 鹿児島出身)
・とても美味しい(大学生 鹿児島出身)
・鹿児島名産のさつまいもを使っているところがウケが良い(大学生 山口出身)
さつまあげ
なんでも鹿児島のさつま揚げは他の県で食べるものよりも甘いらしいですよ!?
「有村屋」「揚立屋」「月揚庵」「徳永屋」・・・と挙げだしたらキリがないほど鹿児島にはさつまあげ屋さんがたくさんあります。それほど県民に愛されているさつまあげお土産にいかがですか?
・目上の方にあげれる(大学生 福岡出身)
・つまみにもおかずにもなるので便利(社会人 鹿児島出身)
・味が違うらしい、鹿児島ってイメージ(大学生 熊本出身)
・甘さが格別(社会人 山口出身)
焼酎
出典:コセド酒店
なんと蒸留酒である焼酎には糖質が含まれてないんです。糖質を気にしている人にもあげれるのでお菓子の代わりにいいかもしれないですね。
鹿児島といえば芋焼酎というイメージが強いですが、個人的には黒糖焼酎が口当たりがスッキリとしているので女性でも飲みやすくオススメです。
・鹿児島限定とラベルにドーンと書いてあるのがいい。結構容量があって1000円前後で買えるので大勢集まるときなどにかって買える。(大学生 熊本出身)
・本場(社会人 茨城出身)
・のんべいには鹿児島限定がうける(社会人 山口出身)
かるかん
出典:森三
かるかんもさつまあげ同様「明石屋」「薩摩蒸気屋」「森三」「とらや」・・・など多くのお店が取り扱っている銘菓です。
生地はしっとりもっちりと独特の食感を楽しめます。ぜひ食べてみてください。
・老若男女誰にも大丈夫、最近は創作かるかんも増えて手軽(社会人 山口出身)
・他に似た様な物がない!(社会人 鹿児島出身)
・鹿児島のお菓子と言えばというイメージ(大学生 鹿児島出身)
甘いもの3選
ばあちゃん家の最中
出典:ばあちゃん家
写真は「火山桜島もなか」ですが、他にも「西郷くんもなか」「篤姫もなか」「ぶたもなか」など鹿児島をモチーフにした可愛い見た目のもなかがたくさんあります。
写真映えするので女性へのお土産にいいかもしれないですね。
・かわいい(大学生 福岡出身)
安納芋ぱい
出典:九面屋
・5個入りで軽くてみんなが好きな味!女性にあげるのにぴったり!(大学生 熊本出身)
湯気院の生茶だいふく
出典:湯気院
湯気院の商品は本店か山形屋に行かないと買えないので、鹿児島市内を観光される方は山形屋でお土産を買って帰ることをオススメします。
・美味しい(大学生 鹿児島出身)
おつまみ・おかず4選
豚みそ
出典:MEAT倶楽部
「お菓子はもう飽きた」という方にオススメ。私も自分用に買って食べてます。一人暮らしの味方「豚みそ」
・お菓子ばっかり買っていってもにたようなものってあるけど、豚みそは鹿児島特有!特に関東圏の人たちはあまり知らないからこんなものがあるのかと結構ビックリされる!ご飯にのせるもよし炒めるもよし!最近では使いきりサイズなんてものもあるので良い!(大学生 鹿児島出身)
フリーズドライ鶏飯
出典:奄美大島開運酒造
なんと鹿児島では給食のメニューにあるという奄美名物「鶏飯」
そんな鶏飯がお湯をかけるだけでいただけるという一品。
こちらも美味しいですが、本物の鶏飯はもっと美味しいのでこれをきっかけに鹿児島に食べに来てもらいましょう!
・フリーズドライなので食べやすく、一人暮らしの男性に朝ごはんに鹿児島の味をどうぞ!と渡したらウケが良かった。(大学生 熊本出身)
鳥刺し
出典:鹿児島の食ウェブサイト
鶏肉を生で食べる文化は九州以外ではあまり根付いていないので、九州外にお土産を買って帰るときにはいいかもしれませんね。
鹿児島特有の甘口醤油とおろしニンニクで食べる鳥刺しはとても美味しく、何と言っても安いです。鳥刺しはコスパ最強です。
ただ生ものなので消費期限が早く冷蔵をしっかりとして持ち運ばないといけないので気が休まらないのが玉に瑕。
・とにかく病みつきになる(大学生 鹿児島出身)
・美味しくて消費期限が早い(大学生 鹿児島出身)
山川漬け
出典:内薗賢漬物店
癖が少ない漬物なので万人受けしやすいです。
・高齢の方へはご飯のお供によい(社会人 山口出身)
・日持ちがする(主婦 大阪出身)
珍品3選
旅する丸干し
出典:旅する丸干し
旅する丸干しは写真の「阿久根プレーン」の他に「プロヴァンス風」「南イタリア風」「マドラス風」の計4種類あります。
丸干しイワシのオイル漬けをここまでオシャレにするかと感心した商品です。創意工夫の勝利そんな旅する丸干し。オシャレな大人にぴったりです。
・甘いもの苦手でも大丈夫(社会人 鹿児島出身)
SUN SOUP 茶節
出典:茶寿会
茶節(ちゃぶし)とは、鹿児島県枕崎市一帯を中心とした薩摩半島南部の郷土料理である。
作り方は鰹節と味噌、それに好みでネギ、ショウガ、卵などをお椀の中に混ぜいれ、熱い緑茶または熱湯を注ぐだけというシンプルな料理である(wikipedia)
その茶節を気軽に楽しめるようカップスープにしたのが、この山川水産加工業協同組合の「SUB SOUP 茶節」です。茶葉と鰹節は鹿児島県産のものを使用しているので、鹿児島の味を楽しむことができる一品です。
ボトリング吟醸茶
出典:下堂薗
高級感溢れるデザイン。お茶をボトルに入れて売っちゃえ!というありそうでなかったアイデアを形にした商品です。
写真の「深蒸し緑茶」の他に「ほうじ茶」「べに茶」の計3種類あります。
生産量全国2位(将来的には静岡を追い抜いて1位になるという噂)である鹿児島のお茶を他県の人に知ってもらう機会にいかがですか?
さつまいもビール
左から「薩摩BLACK」「薩摩RED」「薩摩GOLD」
さつまいもの香りと甘みが苦みを和らげるので、ビールが苦手の方でも飲みやすいと思います。
デザインもおしゃれでお土産にぴったりな一品。山形屋で購入できますよ!
今年は「西郷どん」をやっていますし西郷さんグッズを多く取り揃える「BARIPA」に行かれるといいものと出会えるかもしれないですね。