進路が続々と決まるこの時期。

鹿大の新入生は一人暮らしの準備を始めているのではないだろうか。

そこで出てくるのが「結局どこに住むのがいいの?」という疑問。物件を選ぶ上で、家賃も日当たりも収納の多さも大事だろう。その前に「住む地域」から絞って物件を選んでみてはいかがだろうか。そこで、鹿大の先輩住民からのレポートをもとに鹿児島大学周辺6エリアを比較したい。

 

 

また今回は不動産会社、Uni Lifeのスタッフの方にもインタビューさせてもらった。

1上荒田エリア

中央駅と鹿児島大学の中間にあり、続々とマンション開発の進む上荒田町。そのため、セキュリティ万全さや設備の綺麗さにこだわるのならば上荒田の物件から探すのが近道のようだ。しかし、アクセスが良く物件の築年数が若いため月々の家賃は平均的に高いだろう

先輩住民
上荒田を選んで良かったことは位置が最高すぎること!! 工学部側に西門、農学部側に通用門が上荒田に面している。工学部や農学部学生のために上荒田はあるようなもの。中央駅へも自転車5分で行けるからAMUへのバイト通勤も便利!市電の電停も通っているため、天文館までも気軽に行けることは大きなポイント。

先輩住民
上荒田には24時間営業のマックスバリューをはじめとする3つのスーパーがあるよ。どれも安くて品揃えが豊富で、上荒田町民の味方。徒歩圏内にマクドナルド、ジョイフル、すき家、セブンイレブンなど、夜ご飯を簡単に済ませたい場合に使うお店も多くある。そして、上荒田に住んだらニンニクもりもりで有名なラーメン店の「ばってん親父」はぜひ行ってほしい。

先輩住民
注意点はサイレンの騒音。市立病院の近くだから、道路辺は緊急車両が頻繁に通っててサイレンの音がどうしても気になる。夜中の2時とかもサイレンが鳴るから要注意。できれば、大通りからは離れたところのほうがいい。

2荒田エリア

鹿児島大学のお膝元、荒田エリア。大学はもちろん、中央駅や天文館、与次郎に同距離で近く、一人暮らし用の物件も多くある。そのため、鹿大生が多く住んでいる。しかし、唐湊エリアに比べて利便性が高く、同じ条件の物件でも家賃は高めとの声も聞かれる…また、騎射場は居酒屋が多くあるため、その点も心配だろう。

先輩住民
不審者の情報も聞かへんし、夜になっても車通りがあるからそこまで危なくはないのかなと思います!おすすめしたいところは、意外と美味しいご飯屋さんとかケーキ屋さんがあるところ!気をつけて欲しいところは、私の住んでるところは大きい道に近いから、めちゃくちゃ救急車通ることぐらいかな。笑

先輩住民
夜に騎射場公園が酔っ払いでうるさいのが難点ですが、逆に良く飲みに行く人はサクッと飲みに行ってすぐ帰れるのでおすすめです!騒音も神経質な性格でなければ耐えれるかなぁと思います!朝に公園で子供たちが遊ぶ声で目覚めるのも良いです笑
市電の駅にも、学校にも近くて、色んなお店があって、スーパーもコンビニも近くにあって困ることは特に無いので、おすすめです。

先輩住民
上荒田はスーパーが5分かからないところに2軒あるし、コンビニも5分くらいのところにセブンがあるよ!
市電の電停もすぐだし、バス停もすぐだから市電がなかなかこんときとかはバス乗ってる笑笑

 

3下荒田エリア

市電の線路を挟んだ外側にある下荒田地区。鹿児島大学の水産学部が町内にはあるため、水産学部生も多く住んでいる。しかし、お値段以上の物件がある穴場のエリアでもあるそうだ。郡元キャンパスに通う生徒にとっても目が離せない地区ではないだろうか?

先輩住民
実際の先輩住民の声を絶賛募集中!!!

4唐湊エリア

坂道も多い唐湊エリア。鹿児島大学の寮も唐湊エリアにある。同じエリア内でも坂道を上った物件とそうでない物件は家賃が違うとの声も聞かれる。

先輩住民
唐湊の良さは家賃の安さと温泉が近くに3つもあること。気をつけるところは夜暗いところ、変質者が出る(らしい)ところ、大学からは直線距離は近いけど線路を越えないといけないから地味に遠く感じるところかな!あとは場所によるけど坂が多いとこも!

先輩住民
唐湊は何気に鹿大に近い!!! 唐湊の中の場所にもよるんだけど、大体徒歩10分くらいで大学に着くので便利はいいかな。あと市電が近いから鹿児島中央駅に行くときとか交通の便は割と良い方だと思います!
あとスーパー、ドラッグストア、コンビニ、コインランドリー、温泉が近い!笑 これが一番ありがたいところかも。

先輩住民
不審者が出やすいって先輩から聞いてたけど幼稚園・保育園とかお店とかもあるし、実際に遭遇したことないです❕大通りに面してない住宅地だから救急車とか深夜にうるさいとかはあんまりない点は大きなポイント。
問題は、大学に行くときにだいたいの人が唐湊陸橋を渡る(越える)必要があること、唐湊地域自体が坂になってるから坂を登らないといけない人は大変そうだな〜と思います(内見必須)私のとこは坂じゃないんだけど、坂のふもとはかなりオススメ。

5郡元エリア

地図から見てもわかる通り、細長い郡元エリア。そのため、家賃も地区によってまばらとのこと。涙橋電停近くになるとさすがに遠いと思う人もいるだろう。しかし、共通教育では郡元キャンパスも使う医歯学部の生徒にとっては、桜が丘キャンパスと中間地点にある涙橋電停近辺はアクセスが良いのだとか。

先輩住民

私は自転車に乗らない人なので、電停が近くにあるのは魅力的です。最寄り駅ではないけれど、ちょっと歩けば郡元電停があるので中央駅方面にも天文館方面にもすいすい行けちゃいます!他にも近くには鴨池イオンや温泉や美容室、マックもあるので生活しやすいです!!

先輩住民
おすすめするところは電停が近くて交通の便が良いところだし、大通りにも近くて夜も怖くないけれども、騒音の心配はないところです!!すごく落ち着いた場所です!

6鴨池・真砂エリア

閑静な住宅地が広がる鴨池・真砂エリア。どちらも住宅地であるため、迷路のような小道が張り巡っている。また、鹿児島市内の中では珍しく、坂がほとんどない地区でもある。また、真砂は下荒田と同様大学から離れている分お値段以上の穴場物件が存在しているとのことだ。

先輩住民
おすすめポイントは典型的な住宅街で飲食店が少なく、夜は静か。場所によるけど、割と大学に近いので通学しやすい。基本的に市電沿いなので交通手段もgood!鴨池イオンがあるので買い物もしやすい。坂もほとんどないです。(私は鴨池に住んでいて失敗したと思ったことはないです) 

先輩住民
郡元キャンパスよりも下荒田キャンパスの学生向きです。最寄り電停は涙橋。鹿大へのアクセスが凄くいいとは言えないので通学するには自転車が必須!でも市営バスの11番だと法文学部前に停まるからバスもあり!私の住んでるとこは県庁の近くで交通量は多く治安は良い。

先輩住民
近くにコンビニ、大きいスーパー(ニシムタ・イオン)もあるのでかなり便利かと!他にもドトールやタリーズも近くにあるので大学の作業場所には困らないです😏地元生以外で学生が住んでるイメージは無いのである意味穴場なのでは!?

この記事では鹿児島大学生の先輩住民、Uni Life鹿児島店の方にインタビューし、ご協力をいただきました。ありがとうございました!

以上、鹿児島大学生の住民による生レポートでした。

これをもとに、住む場所を絞ってみてはいかが?

おすすめの記事