学生の宿命「就活」

できることなら早めに終わらせて、残りの学生生活を謳歌したい!希望の企業なら、なおよし!そう考える人は多いはず。

でも、そのためには早くからの準備が必要不可欠ですよね。今回は、これから就活を経験するであろうすべての鹿大生のために、就活のスタートラインとも言える「インターンシップ」を徹底解剖しちゃいます!

現在の就活スケジュール

まずみなさんに知って欲しいこと。それは、就活スケジュール

いつからエントリー(本選考)がはじまるのか、そのためにはいつ頃からインターンを始めればよいのか、などの計画を立てるためにスケジュールをしっかり頭に入れておきましょう♪

<2019年卒版就活スケジュール>

参考:マイナビ2019

春ごろから始まる本選考に向けて、既にインターンは3年の夏から始まっているんですね!

インターン参加率

そして、気になる学生の参加率。

実際インターンに行っている学生ってどのくらいいるの?別に行かなくてもいいんじゃないの?と疑問に思っている方もいるはず。日本経済新聞によると、

 

マイナビ(東京・千代田)の調査によると、2018年春卒業予定の大学生・大学院生のインターン参加率は65.2%と前年から3.1ポイント上昇した。調査を始めてから5年連続で伸びており、13年卒の2倍超に膨らんでいる。

参考:日本経済新聞

 

とのこと。

65.2%!!就活において、もはやインターンは無視できない存在となっていることが分かります。

インターン参加のメリット

次に、そもそもなぜインターンがそれほど重要なのかをピックアップします!

・業界研究・企業研究に役立つ

・基本的なビジネスマナーが身につく

・本選考にむけての練習になる

・人との繋がりができる

「百聞は一見に如かず」と言いますが、企業もまずは見て体験してみないと分からない!ということですね。

さらに、インターンで知り合った友達と情報共有したり、企業の方に相談に乗ってもらったりする学生もいるみたいですよ!

人とのつながり=人脈財産!!

何を基準に選べばいいの??1day or 長期?

みなさんは、何を基準にインターンをする企業を選んでいますか?

自分の行きたい企業だから、有名企業だから、なんとなく…理由は人によって様々だと思います。ここでは、近年急増して話題を呼んでいる「1dayインターン」と「長期のインターン」のメリット・デメリットをまとめます!

 

・「1dayインターン」

メリットデメリット
効率よく企業について知ることができる見学や企業説明だけだと得るものが少ない
気軽に参加できる就活のための実践的な練習にはなりにくい


 ・「長期インターン」

メリットデメリット
実践的な業務体験ができる時間・コスト面の負担
選考過程がある場合面接やエントリーシート作成などに慣れることができる

学業や部活・サークルとの両立が大変

 

メリットデメリットを踏まえて、自分に合ったインターンを見つけましょう!

 

地元企業インターンの魅力

最後に、「選考のある大手企業は大変だし、交通費などでお金をあまりかけたくない」, 「希望の職種は決まっているけど、鹿児島の企業も見てみたい」というあなたに、地元企業を知るきっかけとしてご紹介するのが、鹿児島大学地域人材育成プラットフォームのひとつ、かごしまキャリア育成プログラムの「地域キャリア・インターンシップ」!!!

実はこのインターン、H30年度から正式な科目として本格実施が始まる、新しい取り組みなんです!

しかも、一般的なインターンとは少し違い、地元企業の抱える問題に対し、学生目線で考え、解決策を提案するという長期の「課題解決型」インターンなんです。

最近増えてきた1dayインターンでは味わえない達成感がありそうですね!
それに加えて、大学が推奨しているため、単位まで取れる!という、かなりの一石二鳥。

県内の企業・自治体が多数参加する予定なんだそうです。

今回は、今年の夏、試験的に実施されたプレ「地域キャリア・インターンシップ」に参加した学生にインタビューしてきました!

1年生にもかかわらず、鹿児島市観光農業公園へのインターンに参加した農学部農業生産科学科の窪田瑛水さんが体験を語ってくれました♪


Q.課題解決型のインターンですが、実際に解決策を提案する機会はありましたか?

 

窪田さん:はい。初日に職員の方が、現在抱えてる問題について話す機会をつくってくれました。常に何でも言える雰囲気がありました!

 

Q将来は鹿児島に就職したいと仰っていた窪田さんですが、どうして鹿児島に残ろうと思っているんですか?

 

:理由は、鹿児島が好きだからです!

 

シンプルだけど、熱い思いが伝わってきますね!3 年次に本格的に始まるこの取り組み、また参加しようと思いますか?

 

:はい!他の企業も見てみたいっていう気持ちと、単位になるのが嬉しいです(笑)

 

Qこれから受講する学生へ、メッセージをお願いします!

 

:それまで自分が全然知らなかった企業のことも知れて、実際の仕事がどんな感じっていうのも分かるし、働く上での大変さ、楽しさ、やりがいが分かるので、ぜひ参加してほしいです!

 

Q県外への就職を考えている学生にも、一言お願いします。

 

:県内の企業や施設も、自分が知らないだけで、良さはたくさんあります。何も知らないまま県外へ行ってしまうより、鹿児島のことを知った上で選択してほしいと思います!

 

1年生なのに、とてもしっかり自分の将来を考えている窪田さん。話していると、地元愛が伝わってきました!
この、地域キャリア・インターン シップは「鹿児島の企業について知りたい」,「自分の力をためしたい」という人にはおすすめです☆

 


いかがでしたか?いろんな業界を見られるインターンシップ。学生としてとても良い経験となること間違いなしです!

自分自身について考え、たくさんの人と接する練習にもなります♪

インターンを活用して就活を上手にこなしつつ、学生生活を楽しみましょう!(笑)

 

関連記事:経験者が選ぶ!地方の就活生がスマホに入れておくべきアプリ10選

おすすめの記事