まじあちぃ、ヤバい暑い。

記録的な大雨を乗り越えたと思った瞬間、暑さが本格化してきましたね。

筆者は溶けそうです。もはや時間との闘い。

受験生の皆さんは受験勉強が本格化してきた時期でしょうか…?

 

さて、今回は少しでも涼しくなるような勉強部活を乗り越えられるような

皆さんお馴染みの食べ物たちを凍らせて食べてみました(^^)

さらにはアレンジメニューも!

ななみん
果たしてどうなるのか、私もまったく予想がつきません!笑

さて、今回は①食べた感じ ②味 ③一工夫するなら?の3つのポイントで見ていきましょう~!

※①~⑤の食品は全て二晩冷凍庫で保存しました。

 

まずは、いろいろ凍らせてみたよ!

薩摩芋タルト(山福製菓)

ボリューム感 ★★★
  1. しっとり感がマシマシ!タルトの部分がポリポリして、全体的に噛む力が必要になる。
  2. 特に変化はないが、ボリュームが増した感じがしました
  3. ちょっと固くなり過ぎていたので、冷蔵庫で冷やしてみると食べやすくなるかも!

 

おいしいくろず(くろず屋)

今回はリンゴ味とはちみつ味を原液そのまま(コップに味が書いてある方)と表記通りに水割りをしたものを凍らせて、食べ比べてみました!

ひんやり感 ★★★
  1. 水割りの方がかなり、スプーンでは太刀打ちできないくらい固く、原液の方はシャリシャリしていてスプーンですくいやすかったです、シャーベットみたい!
  2. 水割りの方は、お酢が下に沈んた状態で固まっていたので食べ始めは味が薄く感じました。原液のほうは、最高にすっぱくて、あとからリンゴやハチミツの味がして、クセになる刺激でした(笑)贅沢な食べ方ですが、個人的には原液のほうを推します。
  3. 水割りも原液も溶ければ溶けるほどずっと冷たい黒酢ドリンクだったので、長時間の勉強のお供に向いていると思います!原液で氷を作って、ソーダに入れても美味しそう( *´艸`)

 

薩摩家のしろくまぷりん

白くまってかき氷じゃないっけ?プリン????という疑問から選ばれたこちら。

アイス感 ★★★
  1. 結構固い、冷凍庫からだして、ちょっと置いてから食べることをオススメします!
  2. 果物はやっぱり通常の状態の方がおいしいですね(汗)プリン自体はバニラアイスのような感じがして美味しかったです!ただ、やはりプリンなのでお馴染みのかき氷の白くまとは全く異なりました!
  3. 果物を自分で別に準備して食べること!(笑)

 

キングチョコ(イケダパン)

高級感 ★★★
  1. 上にかかっているチョコレートがパリパリになっていて、パン自体も水分を失っているのか、結構切るのに力が必要でした。なかのチョコクリームもしっかり固まっていました!
  2. パンが少し硬くなっているのは全く気にならなかったです!なんといっても、中のチョコレートクリームが固まって、生チョコのようになっているのがたまりませんでした…♡スーパーで買ったとは思えない、ちょっと高級なパンを食べている気分が味わえます。
  3. ちょっと手間がかかりますが、しっかり冷やした生クリームにディップして食べたりするのは最高に涼める糖分補給になるのではないでしょうか…!

 

ボンタンアメ(セイカ食品)

意外感 ★★★
  1. いつもの感じで(普段皆さんがどう食べるかは個人差があると思いますが…)もぐもぐしようとしたらあまりの固さにビックリ!口の中の温度で徐々にやわらかくなりますが、いつも以上に歯に付きました…(笑)
  2. 私は口の中で溶かしながら噛んでいたのですが、途中弾力がすごくグミの様な食感に!!無類のグミ好きの私、超感動。味はいつもよりも少し甘さ控えめになっていたような気がします。
  3. ボンタンアメは冷凍庫で保存するのが最高の一工夫です(断言)

 

さて、続いてはアレンジメニューを紹介しますね!
筆者的には暑く、熱い受験勉強のお供に最高だなと思いながら全て美味しくいただきました!

納豆を冷凍!冷やし茶漬け

材料(1人分)

  • アツアツのご飯(ごはん茶碗少なめ)
  • しか屋のひきわり納豆(2分の1パック)
  • すすむ屋茶店のほうじ茶・煎茶のティーバッグで作ったお茶
  • 氷(好きなだけ)
  • めんつゆ(お好みで)

※すすむ屋茶店の店員さんにほうじ茶と煎茶、どちらがお茶漬けに合うかを聞いたところ、個人のお茶の好みで分かれるそうなので、どちらも試すのをおススメしますとのことで、ティーバッグを購入し、食べ比べをしてみました!

作り方

  1. 前日の夜にひきわり納豆を冷凍庫へIN!
  2. ティーパックでお茶を作り、氷を入れて十分に冷やす(表記には150ccで1パックとありましたが、氷で冷やすことを考えて100ccで作りました)
  3. ひきわり納豆を冷凍庫から取り出し、包丁で半分に切ります(※この時、かなり納豆は固まっていて力が必要なので、包丁の取り扱いには十分気を付けてください!!!!
  4. アツアツご飯の上に納豆を乗せ、その上からお茶をかける
  5. お好みで麺つゆをかけて召し上がれ!!

最高においしかったです!納豆はご飯と合わせると徐々に溶けていきます、それが何故か楽しい(笑)ただ、やはりご飯が熱いので全体的にはぬるい感じになったので、冷ご飯を使うのもアリ!写真くらいのお茶の量だと結構ひたひたになるので、さらさら食べたい人はもっとお茶をかけることをお勧めします。食べたときに口の中がお茶の香りで満たされて、それだけでも幸せでした。鹿児島のお茶、最高です。ほうじ茶と煎茶、それぞれ美味しくて決められません!皆さんどっちもお試しあれ~

普段はあつあつラーメンを冷やしつけ麺にアレンジ!

材料(1人分)

  • いしまるらーめん(1人分)
  • 水100cc
  • お湯 100cc

作り方

  1. 麺を表記通りに茹でる(ゆであがった麺はしっかり水洗いしてください!)
  2. 器に添付のスープ、調味油、特製鶏がらスープを入れ100ccのお湯でしっかり溶かしながら混ぜる
  3. ②が混ざったら、水を100cc入れさらにしっかり混ぜる
  4. 出来上がったスープにたくさんの氷を入れてしっかり冷やす(表記よりも少ない水の量で作っているので氷が溶けてから味見をして調節してください)
  5. 麺をスープにつけてめしあがれ!

美味しくないわけがなかったです。大変美味でした。箸が止まらずに秒で完食しました。スープがかなり余ってしまったので、素麺とか付けたらおいしそうだなと思いました。これを作るうえで重要なのはスープをお湯でしっかりと化してから作ること!少し手間ですが、水のみでは全く混ざらずに後悔します。何も食べたくなくなってしまう夏ですが、ちゅるちゅるっとしっかり食べられるメニューです!

いかがでしたか?

きっと皆さんが普段から親しみのある食べ物たちが、

冷やすだけでこんなにも変化してしまうことに私自身、驚きでした。

この夏はこれをきっかけに色々試したいと思います!

さて、今回の記事は、南日本新聞さんが発行されているフリーペーパー、

うぃくりっく」とのコラボ記事でした◎

配布されているフリーペーパーやHPでうぃくりっく版の記事を読むことができます◎

みなさまの夏が、熱く、素敵なものになりますように。
それでは。ななみんでした~!!

 

おすすめの記事